2024/5/24 6月からの生活習慣病診療
2024.6月から、高血圧、脂質異常症(コレステロール)、糖尿病の診療体系が少し変わります
医療費は少し安くなると試算されていますが、文書での診療計画の交付とそれに対する署名が必要です
6月以降の最初の受診時に対応をお願いします
*************
2024/8/2 休診のおしらせ
8月13日(火)と14日(水)を休診します
12日(祝)および15日(木曜定期休診日)をあわせての連休になります
*************
2023/10/18 来春からの診察時間変更
2024年4月から、夜診の時間帯を変更します
現在:17時〜19時
4月から:16時〜18時
診察を終え、カルテの整理や書類の用意、会計などの後片づけをして帰宅し、21時に夕食、という毎日を送っています
私(院長)も世間的には定年の年齢を超え、それなりに体のきしみも出てきていますので、少しだけゆったりさせていただこうと思います
特に仕事を終えたあとで18時台に来院いただいている皆様にはご迷惑をおかけします
通院困難で転医のご希望があれば、診療情報を用意しますのでお申し付けください
*************
2024/4/23 ゴールデンウィークの休診について
暦通りに休診します
4/29(祝日)、5/2(木曜休診日)、5/3−5(祝日)休診
4/30,5/1は通常通り診察します
*************
2024/1/6 休診のお知らせ
3月8日(金)、9日(土)、11日(月)を休診します
*************
2024/1/20 インフルエンザに加え新型コロナ増加。軽い風邪症状の方は予約を譲ってください
昨年からのインフルエンザ流行に加え、新型コロナがまた増加し始めました
1月からの当院の発熱患者さんでは、4割がインフルエンザ、3割が新型コロナ、3割がそれ以外、の印象です
発熱で当日の診察の希望の電話がたくさんかかってきますが、軽い感冒症状の予約が前日から入ってしまっていてお断りせざるを得ない状況です
のどの痛みだけ、発熱はすでにおさまっていて咳だけ一週間残っている、出始めてから7日以内の咳、などの比較的軽い感冒症状の方は、受診を控え高熱の方にお譲りいただきますようお願いします
*************
2023/11/8 インフルエンザ流行。軽い風邪症状の方は予約を譲ってください
インフルエンザが流行しています
今後、年末にかけてさらに増加する予測です
現状でも、発熱で当日の診察の希望の電話が多いのですが、軽い感冒症状の予約が前日、数日前から入ってしまっていてお断りせざるを得ない状況です
のどの痛みだけ、発熱はすでにおさまっていて咳だけ一週間残っている、出始めてから7日以内の咳、などの比較的軽い感冒症状の方は、受診を控え高熱の方にお譲りいただきますようお願いします
*************
2023/10/20 年末年始休診
2023年12月28日(木)〜2024年1月4日(木)
を休診します
*************
2023/7/3 悲鳴!
発熱の方の当日予約がとれない状況になっています
予約日に来院されない方が毎日一定数おられ、早めにキャンセルの連絡をいただいていたら一人あらたに診察できたのに、と悔しい思いをしています
それぞれにご都合や体調の変化があり、キャンセルはやむを得ない場合もあると思いますが、とにかく連絡をください
アプリを導入いただき、そちらで対応していただくのが最も効率的です
電話の場合は留守番電話サービスでキャンセルのメッセージを入れていただけるように設定を変更しました
*************
2023/6/19 初診の状況
5月に新型コロナが5類になり、当院も発熱外来の時間枠を終了しました
同時に、これまでお断りしていた「熱はないけれどのどが痛い、咳が出る」などの軽い感冒症状の方をお断りする理由もなくなってしまいました
最近の初診の7割くらいが軽い感冒症状の方で占められており、高熱の方の予約が非常にとりづらい状況です
報道にもあります通り、新型コロナは増加の傾向です
高熱の方をきちんと診断し対策をとることで蔓延を防ぐことができます
症状の軽い方は受診をお控えください(高熱の方にお譲りください)
また、来院されてから「実は熱があります」とか「解熱剤を飲んで熱は下がっています」と言われる方があります
医療機関には待合室の他の患者さんへの感染(もちろんスタッフへの感染も)を防ぐ対策をとる義務があります
予約枠が空いている限りは、発熱を理由に診察をお断りすることはありませんので、予約時に正直に申告してください
*************
2023/5/8 5月8日以降の診療体制
新型コロナの5類移行に伴い、発熱外来を終了します
発熱、感冒症状の方は、予約時に必ずその旨をお知らせください
(アプリ、ホームページからの予約の方は連絡事項欄・問診票で、電話の方は電話口で)
別扉から入っていただき、別室で診察、検査します
原則として、新型コロナ(+インフルエンザ)の検査を行います
5月8日から検査、処方の公費補助がなくなり、保険診療となりました
3割負担の方で3〜5000円程度の自己負担となります(薬局での支払いは別)
*************
2023/6/2 夏期休診
8月10日(木)から15日(火)まで休診します
定期受診の方は薬が切れないように早めに受診してください
*************
2023/2/24 5月以降の診療体制の予告
5月8日からの新型コロナ5類移行に伴い、診療体制を変更する予定です
発熱外来の時間帯を終了し、コロナ以前のインフルエンザなどと同様に、発熱・風邪症状の方は別室待機、別室診察で対応することになると思います
予約制は引き続き行います
*************
2022/9/21 予約制
2022.10月からのスマートホンアプリ(デジスマ診療)の導入に伴い、(ほぼ)完全予約制に移行します
直接来院されても診療受付は原則できませんので、当日であっても必ず予約をおとりください
*************
2022/9/6 予約・受付・会計アプリ導入
2022.10月から、「デジスマ診療」というアプリを導入します
QRコードを読み込んでの受付(チェックイン)、カード決済の会計、次回予約を行うことができるアプリです
発熱外来とのかねあいで、再診の予約のみ行う形で開始します
初めての方、久しぶり(おおむね6ヶ月以上)の方は、今まで通り電話でご予約ください
窓口でも案内いたしますが、事前にアプリのダウンロード、登録を行ってから来院いただくとスムーズです
「デジスマ」で検索ください
アプリへの保険証の登録は不要です
当院では、マイナンバーカードでの保険証確認を推進します
または、今まで通り窓口で現物を確認いたします
*************
当院の診療は予約制です
9時00分-11時30分 一般診療
11時30分-12時30分 発熱外来
17時00分-18時30分 一般診療
18時30分-19時00分 発熱外来
・現在発熱(37.5℃以上)あり、咳や痰、咽頭痛などの症状の強い方
発熱外来で診察します
診察できる人数が限られますので、レントゲンで肺炎の確認が必要な、より医療の必要な方を優先しています
・7日間以内の風邪症状があるが、37.5℃以上の発熱のない方
現在、当院で診察できる時間帯がありません
市販薬を服用するなど経過観察または他院受診あるいは自宅での新型コロナ抗原検査/オンライン診療などをご利用ください
・7日間以内に発熱がありすでに解熱している方
このまま改善する可能性が高いため、市販薬を服用するなど自宅での経過観察(または他院受診)をお願いします
・7日間以上発熱のない方
7日以上続く風邪症状、長引く咳などは一般診療の時間に診察します
・新型コロナ罹患後に咳だけが続く方
2週間程度は続く可能性があり、息苦しさなどの重症を疑う症状がなければ、市販薬を服用するなど自宅での経過観察(または他院受診)をお願いします
*************
2022/11/30 新型コロナの薬について
当院では今のところゾコーバの処方はできません(パキロビッドパックも)
*************
2022/12/26 休診のお知らせ
年末は12/28午前診まで診療します
年始は1/4から通常の診療を行います
*************
2022/9/21 インフルエンザワクチン
10月1日からインフルエンザワクチン接種が始まります
今年はワクチン供給も少しゆとりがあるようです
インフルエンザワクチンに関しては、例年通り「予約不要」で来院された順に接種します
ただし、午前診16人、夜診8人を上限とします
接種時間は午前9時〜11時、午後5時〜6時です
*************
2022.11.2
11/4(金)から夜診の発熱外来を再開します
長引く咳、風邪症状などは、「7日以内に発熱のない方」に限り、一般診療時間で対応します
一般診察の時間には新型コロナ検査は行いません
ご希望の方は必ず電話で予約をおとりください
2022.11.21
風邪症状で一般外来に来られた方に新型コロナ陽性の方が複数おられました
新型コロナも軽症の場合は「受診せず自宅で経過観察」の方針が示されています
風邪、感冒も同様で、「咳やのどの痛みがあっても、発熱がなく、息苦しさなどの重症を思わせる症状がなければ」自宅で経過を見てください
発熱以外の症状が7日を越えて続くようなら一般診療で診察します
*************
2022.9.21
9/26(月)から夜診の発熱外来を終了し、呼吸器外来を行います
長引く咳、発熱のない風邪症状などが対象ですが、新型コロナ検査は行いません
ご希望の方は必ず電話で予約をおとりください
*************
2022/4/1 予約制診療になりました
2022年4月から診療を予約制に変更します
30分間に6人の予約枠があります
予約時間内で来院された順番に診察します
当日枠も用意しますが、できるだけ前もって予約をお願いします
(2022.10.3追記、(ほぼ)完全予約制に移行しました。当日でも予約をとってお越しください)
5/21追記:
ほとんどの方に診察終了後に次回の予約をとっていただき、当日枠の確保が難しくなっています
症状変化による臨時受診の方を除き、当日の来院での診察はできない日が多いとご了承ください
5/30追記
予約がとりにくくご不自由をおかけしています
発熱外来を終わることができれば、一日30人分の診療枠が増えますが、これは国の施策ですので当院独自での変更は容易ではありません
新型コロナの患者数が明らかに減ってきても施策が変わらないようなら、何らかの対策をとりたいとは思っています
当院では、クリニックはいつでも受診できるべき、との考えで、開院以来ずっと予約なしで受診できることを信条としてきました
しかし、2020年からのコロナ流行に伴う発熱外来の実施により、一般診療の時間が減ってしまい、慢性的な混雑の状態がつづいています
その中でも、来院が集中する日、時間があり、クリニックの外で待っていただく事態が頻繁におこるようになりました
また、一般診療の終了時間直前に来院が集中したときには、診察をお断りせざるを得ない状況もありました
逆にゆっくりした(ヒマな)時も少なからずあり、受診日と時間を調整することで少しでも混雑を減らしたいと考えました
2月から導入し、2ヶ月間比較的スムーズに運用できたため、4月からは当日枠を減らし、予約中心の診療を本格的に開始します
将来的にインターネット予約も導入の予定ですが、発熱や新型コロナ疑いの方を区別できないため、当面は受付と電話での予約のみとします
*************
2022.8.2
現在、発熱のない感冒症状、感染後の長引く咳の症状の方を診察する時間帯が設定できていません
発熱外来は高熱の方で満杯で、発熱外来にも通常の外来にもお越しいただけません
新型コロナの対応を優先する結果で、大変心苦しいのですがご了承ください
*************
2022.8.3
現在、当院では呼吸器領域の受診希望の方をお断りせざるを得ない状況が発生しており、呼吸器の診療が「破綻」しています
新型コロナ第6波のあと午後の発熱外来を取りやめ、「熱はないけれど咳が出る」「コロナの療養解除後も咳が続く」など一般診療では対応できない症状の方を診察する時間にあてましたが、つかの間に第7波が始まり、再び発熱外来を行わざるを得なくなりました
他院の先生から「あとは呼吸器内科で診てもらうように」言われて来院される方もありますが、上記のように当院には当院の事情があります
医師一人で全てを切り盛りしている小さなクリニックです
精いっぱい頑張ってもできることには限度があります
発熱外来も当院でできる最大の数を診ているつもりですが、毎日の問い合わせの電話の10分の1にもなりません
お怒り、苦言、罵詈雑言・・・
症状でお困りだからこそ電話してこられている皆様の心情はごもっともで、おわび申し上げるしかないのですが、電話を受けるスタッフの精神的ダメージが蓄積してきています
当面は発熱外来中心の診療が続きます
どうぞご了承ください
*************
2022/8/8 臨時休診のおしらせ
院長が新型コロナ感染のため、8月8日から8月16日を臨時休診します
大変なご迷惑をおかけしまして申し訳ありません
おかげさまで、軽症らしくわりと元気です
期間中の予約の方には順次お電話にて対応をしています
院長の携帯電話(末尾9403あるいは8070)からかけていますので、見知らぬ番号と無視せずにご対応ください
*************
2022/6/21 休診のおしらせ
8月13日(土)、15日(月)を休診します
*************
2021/10/27 駐車場廃止のおしらせ
現在提携していますコインパーキングPENが12月中旬で廃止になるとの連絡がありました
近隣にかわりになる駐車場がなく(駐車場はありますが連携できません)、駐車券のサービスを行えなくなります
大変ご迷惑をおかけしますが、車でお越しの方は各自で近隣駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます
*************
2022/4/25 休診のおしらせ
6/3(金)から6/7(火)を休診します
*************
2020/12/1 診療時間区分の変更
厳格な発熱外来実施に伴い、時間区分を整理、変更します
・一般の方:
午前:9時から11時まで
午後:17時から18時まで
・発熱・風邪症状の方:予約制としました
午前:11時30分から12時30分まで
午後:18時30分から19時まで
当院かかりつけの有無にかかわらず電話にてお問い合わせください
11時からの30分、18時からの30分を猶予の時間としました
詳細は院長の独噺「院長、廣谷淳からみなさまへ」をご覧ください
*************
2022/1/15 予約制診療に変更します
2022年4月から診療を予約制に変更します
2月、3月は移行期間として当日枠を大目にとり、4月からは予約枠中心になります
当院では、クリニックはいつでも受診できるべき、との考えで、開院以来ずっと予約なしで受診できることを信条としてきました
しかし、2020年からのコロナ流行に伴う発熱外来の実施により、一般診療の時間が減ってしまい、慢性的な混雑の状態がつづいています。
その中でも、来院が集中する日、時間があり、寒い中クリニックの外で待っていただく事態が頻繁におこっています。
また、一般診療の終了時間直前に来院が集中したときには、診察をお断りせざるを得ない状況もあります。
逆にゆっくりした(ヒマな)時も少なからずあり、受診日と時間を調整することで少しでも混雑を減らしたいと考えました。
予約制で逆に不自由がおこる場面も予測されますが、様子を見ながら予約枠と当日枠のバランスを模索していきます。
しばらくは混乱があると思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
近い将来にインターネットでの予約ができるようになりますが、まずは受付窓口と電話での予約受付でスタートします。
2/8追記:インターネットの予約は、発熱・新型コロナ疑いの方を区別できないため、当面は電話予約のみとします。
*************
2022/1/28 発熱外来のお知らせ
オミクロン株の流行に伴い、毎日100件近くの発熱外来の問い合わせがあります
当院の発熱外来は最大でも4〜5件/日しか診察することができません
診断・治療の優先度を考慮し、当面の間、38.5度以上の発熱のある方に限り、予約をお受けします
予約は、当日分のみ、朝8時40分から電話にてお聞きしています
*************
2022/2/15
3月14日接種分から、ファイザーではなくモデルナ製に変更になる旨、豊中市より通知がありました
当院に問い合わせいただいてもお答えできることはありませんので、本件に関する問い合わせの電話はお控えください
通常診察、発熱外来問い合わせ、ワクチン接種および問い合わせで受付業務が大変なことになっています
ご協力をお願いします
*************
2021/4/21 一般外来の受付について
午前11時、午後6時までが一般診療の受付時間ですが、5人以上の方がお待ちで、発熱外来開始の午前11時30分、午後6時30分までにすべての方の診療が終わりそうにないときは、少し早くても受付を終了する場合があります
なんとしても発熱の方と一般の方が重なることを避けなくてはなりません
苦渋の措置ですので、どうぞご了承ください
*************
2022/2/1 インフルエンザワクチン
今年度のインフルエンザワクチンの接種は終了しました
どうやら、今年もインフルエンザの流行はなさそうでなによりです
新型コロナの勢いに勝てないのか、マスクの効果か…
*************
院長の濃厚接触者自粛期間は、2月3日に終了しました
医療従事者の解除基準に基づき、抗原検査で陰性を確認しました
2022/1/31
1月31日〜2月2日の診療体制についての緊急のお知らせ
院長が食事を共にした家族が1月30日に発熱しました
1月31日に抗原検査陽性が判明し、院長が(おそらく)濃厚接触者となります
医療従事者が濃厚接触者となった場合の厚労省通知に従い、上記の間の診療を縮小体制とします
初診外来:中止
発熱外来:中止
再診外来:薬が切れてしまうなどの事情の方のみ簡易診察
*期間中、院内にいるスタッフ(院長、事務)はコロナワクチン3回接種すみで、毎朝、症状のないことと抗原検査陰性を確認します
自粛期間は最終接触から5日間ですので、新たな発病者がなければ2月3日までの予定です
*************
2021/12/6 インフルエンザワクチンのおしらせ
しばらくは在庫切れの心配はなさそうです
*************
2021/10/27 年末年始休診のお知らせ
12月28日午前診で今年の診療を終了します
12月28日午後から1月3日までを休診します
1月4日(火)朝より通常通り診察を行います
*************
2021/10/4 電子カルテ入れ替え
事情により11月から電子カルテを入れ替えます
切り替え当初、特に11月初めの1週間は切り替えに伴う前カルテとの照合確認作業、不手際により、受付、診察、会計の全てで時間がかかったり、間違いが起こったりする可能性があります
診療明細、処方箋などご自身でも確認ください
*************
2021/11/30 インフルエンザワクチンのおしらせ
11/30午後診開始の時点で、26人分の在庫があります
*************
2021/11/27 インフルエンザワクチンのおしらせ
11/29朝の時点で、40人分の在庫があります
*************
2021/11/26 インフルエンザワクチンのおしらせ
11/27朝の時点で、20人分の在庫があります
*************
2021/11/24 インフルエンザワクチンのおしらせ
11/26朝の時点で、20人分の在庫があります
*************
2021/11/22 インフルエンザワクチンのおしらせ
11/24朝の時点で、6人分の在庫があります
今後も少しずつですが入荷します
未確定の情報ですが、12月にもある程度まとまった供給がありそうです
*************
2021/5/31 夜診の診療受付開始時間
夜診は17時から始まりますが、これまでは少し早い時間に扉を開け、診察を始めてきました
本日(5/31)から16:30に新型コロナワクチン接種を行いますので、診療の方は規定通りの17時ころからの診察になります
*************
2021/11/4 インフルエンザワクチンのおしらせ
数十人分入荷しました。11/15から再開します
*************
2021/11/9 インフルエンザワクチンのおしらせ
現在、在庫を切らしています
来週にはさいかいできる見通しですが、詳細は未定です
*************
2021/11/6 インフルエンザワクチンのおしらせ
10月から予想を上回る来院があり、本日(11/6)終了時点でワクチン在庫があと10人分ほどになりました
8日月曜には早々に品切れとなる予測です
(別途契約の事業所の確保分を除く)
今後まだ入荷する予定ですが、日程は未定です
ご迷惑をおかけしますが、在庫が切れましたらしばらく接種を中断します
*************
2021/9/28 インフルエンザワクチン
10月1日からインフルエンザワクチン接種を開始します
例年通り予約は不要で、在庫がある限り受け付けます
今年は豊中市民は65歳以上(および条件該当者)は自己負担無料です
ワクチン接種の相互乗り入れをしている池田、箕面などの北摂市町村にお住まいの方は例年通りの自己負担1500円です
焦らすつもりはありませんが、ワクチンの供給は昨年の8割程度にとどまる予測です
また、新型コロナワクチンの接種前後2週間は他のワクチンを打てませんのでご注意ください
10/23追記
最近、他院で予約がとれたけれどだいぶ先なので当院に来た、とワクチンを希望される方の来院が目立ちます
他院に通院中の方は、そちらでの接種をお願いします
当院の通院患者さんのワクチンがなくなってしまいます
*************
2021/7/27 ワクチン予約
当院のワクチン予約は全面的に豊中市の予約システムで行っています
クーポンに同封の予約の説明書をみて、インターネット、LINE、または電話で予約をおとりください
医療機関に問い合わせを、とも書いてありますが、当院では電話、来院での予約はとれません
当院の予約は1回目接種分のみです
2回目は自動的に3週間後の同じ曜日同じ時刻にワクチンを確保しています
システムの予約画面にその旨の記載をしています
システム上は予約可能ですが、他院で一回目の接種をされた方は当院の予約はとらないでください
万が一、二回目だけの予約をとってお越しになられても、当院での接種はお断りします
(それを許してしまうと当院の接種計画が成り立たなくなるためです)
*************
2021/6/12 8月の休診
・8月13日(金)、14日(土)を休診します
8月12日(木:定期休診日)と合わせて3連休になりますのでご注意ください
・8月25日(水)午後診を休診します(院長が歯科の小手術を受けます)
*************
2021/5/26 16時50分 65歳以上のワクチン予約受付終了
ワクチンの予約数が、当院で7月末までに接種できる上限600人に達しました
65歳以上の方の受付を終了します
8月以降の接種分はインターネットで予約を行う予定ですが、予約開始日は未定です
6/4追記:8月以降(64歳以下の方)の予約は、豊中市の予約システムに参加して行います
65歳以上の方で当院でのワクチン接種をご希望の方は、64歳以下の方と同じ枠で予約をしていただくことになります
*************
2021/5/21 60歳未満で基礎疾患ありの方のワクチン接種
豊中市への申請が必要です
新型コロナワクチンのページでご確認ください
*************
2021/3/6 花粉症の咳
春の花粉症まっただ中です。黄砂も多いようで咳が出る方も比較的多く来院されます
花粉症やアレルギー関連の咳は発熱外来なのか、一般の外来なのか悩むところです
当院の方針としては、
「感染が関与していた場合、咳があると拡がりやすい」
ことを考慮し、念のため発熱外来に来ていただくようにしています
もちろん、発熱外来は完全予約制のため、他の発熱の方から病気をもらってしまう可能性はありません
あるいは、猶予の時間の11時や18時に来院をお願いしている場合もあります。
来院された方にいったんお帰りいただくのは、言われるのも気分が悪いですが、言う私たちも心が痛みますので、まずは電話にてご相談ください
*************
2021/5/20 15時50分 ワクチン予約再開
準備が整いましたので、5月21日朝からワクチン予約を再開します
専用電話【070-8553-8070】にて承ります
診察に来院の方は、その場で申し込みいただいても結構です
2021/5/19 8時45分 ワクチン入荷増加見込みと受付の一時停止
朗報です
6月上旬より、まとまった量のワクチンが供給されそうです
8月9月を承知で仮予約いただいた方も相当早く接種できる可能性が出てきました
確定情報を待つのと、当院の体制を整備するため、本日よりしばらくの間、予約受付を中断します
5月末から6月初めには予約受付を再開できる見通しです
いましばらくお待ちください
2021/5/15 13時 追加情報
不確定な情報ですが、6月下旬ころには追加のワクチン供給があるかもしれません
昨日の記事の下の方に記載した、「予定数が少ない医療機関」が一定数あるようです
そちらのおこぼれを頂戴できる可能性があります
おぼろげな情報ですので確かな約束はできませんが、8月9月以降でもよいと了解いただける方に関しましては仮予約をお受けします
もし他の医療機関や集団接種で接種ができた方は、当院から連絡があったときにお断りください
2021/5/14 18時 コロナワクチン予約について大変大変申し訳ないお知らせ
5月14日18時の時点で順番待ちの方の数が400人を超え、いったん予約の受付を終わらなくてはならなくなりました
あわてずにゆっくり待ってもらっても必ず打てるから、と安請け合いしてしまった方も大勢おられます
このホームページでもそのように書いています
豊中市のホームページにもそう書かれています
でも、ワクチン入荷の見込みがたちません
悔しくて、泣きながら怒っています
*これまでに予約をお受けした方は、責任をもって当院で接種いたします
*************
以下に理由を記します
当院は、ワクチン予約を「誰でもOK」で登録しました
その結果、かかりつけを持たない方からの電話も殺到し、予約電話はつながるのが宝くじ位の確率になりました
「誰でもOK」ならばその分多くのワクチンが供給されるものと思っていましたが、本日16時に豊中市に確認したところ、均等割以上の配分予定はない、あふれたら一旦予約を打ち切ってください、との返答でした
予定の配分量を計算すると7月末までに370人分ほどになり、すでに接種可能分を越えています
保健所には、少しでも多くのワクチンを供給するように依頼をしましたが、一気に倍になるようなことは期待できそうにありません
これ以上に順番待ちを引き受けると8月9月10月にずれ込んでしまうことが確実です
*************
以上が、本日(5/14)の経緯です
豊中市全体では7月末までに終わる計算(机上の計算かもしれませんが)になっています
ということは、終盤には「かかりつけのみ」の医療機関は予定数を終了し、ワクチンを希望しないところもでてくるかもしれません
できるだけ情報を集め、当院への供給が増やせそうなら当院で、無理なら余裕のある医療機関の調査・紹介など、できる限りの対応を試みます
8月でも9月でもいいから待ちます、とお考えくださる方(何人かの方にそう言っていただき涙が出そうです)は、個別に対応しますので、電話口でそうお話しください
*************
言い訳のしようもない私の判断ミス(ワクチンは必要量供給されると考えていた)は明らかで、特に当院にかかりつけにもかかわらず予約のとれていない皆様にはおわびのしようもありません
どうぞ、どうぞ、ご容赦ください
お叱りの電話も慎んでお受けしたいところです
直接来院されてのお叱りもお聞きしたいところです。
しかし、その電話を受けてしまうと発熱外来の予約電話や病院との紹介患者さんの情報のやり取りなど、通常の重要な電話の応対ができなくなります
来院された方のお怒りを伺っていると通常の診療に来院された方の診察、発熱外来の予約時間が滞ってしまいます
私の気持ちも逆立っていますので、謙虚な気持ちでお聞きする自信もありません
今回のコロナ騒動が一段落するまで、時間を頂戴いたしたく存じます
どうぞよろしくお願いいたします
2021/5/9 予約人数について
ワクチンの供給がおおむねの数しかわかっていません
正確な数は一週間前に決定し、豊中市から連絡がきます
最初は少なく(25人/週程度)、徐々に増える見込みです
当院では
5月17日の週は25人
5月24日の週も25人
5月31日の週はまず25人
の予約枠で受け付けます(平日に各5人ずつ)
5月31日からは供給が倍以上に増える予定で、増加分は日曜日をワクチンの日として開院・対応します
こちらは、供給数が確定し次第、随時予約をお受けします
6月7日からの3週間は、基本的には前の3週間に接種された方の2回目接種になります
追加供給分は随時受け付けますが、本日(5/9)時点では詳細未定です
*************
2021/3/17 5月連休の休診日
ゴールデンウイークは暦通りの休診となります
4月29日(祝)、5月2日(日)3〜5日(祝)6日(木曜定期休診)が休診となりますのでご注意ください
**************
2021/4/26 新型コロナワクチン予約
5月10日9時から予約を開始します
ワクチン予約専用電話:070−8553−8070
月、火、水、金、土:9時〜12時30分(4/24変更しました)
(木、日・祝は受付をしません)
*クリニックの通常の電話(06−6846−8070)では予約できませんのでご注意ください
(通常の診療に必要な電話がかからなくなるのを避けるためです)
*一部の方に、「来院いただいても予約可能」とお話しましたが、混雑(密)を避けるためと平等を期するために、電話での予約のみに変更します
*まず、最初の3週間分の予約を受け付けます
以降のものはあらためて予約開始日を予告します
*電話の混雑が予測されます
*ワクチン数が限られるため、早々に予約終了になる可能性が高いです
*根気強くおかけください
**************
2021/2/9 発熱外来について(改変)
発熱患者さん同士でさえも、同じ部屋にいることで新たに感染してしまう可能性があり、12月から発熱外来を予約制としています
これまでの細かな設定では不便ですので、2月9日から下記のように変更します
・当院への通院の有無にかかわらず、電話にてご相談ください
院長の独噺「院長、廣谷淳からみなさまへ」もご参照ください
**************
2021/3/30 新型コロナワクチンについて
高齢者を対象にワクチンのクーポン券の発送が開始されました
しかしながら、ワクチンの不足などにより接種の体制はまだ整っておらず、クーポン券に同封の説明にもある通り、現時点で予約は開始されていません
(豊中市では高齢者施設の入所者から接種が開始される見込みです)
問い合わせの電話が多いため窓口業務が滞りはじめています
豊中市より予約開始の発表があるまでは、ワクチン接種に関する問い合わせ電話をお控えください
**************
2020/12/15 院内温度について
換気のため扉を開け放していますので、暖房の効果が少なく待合室は寒いです
暖かい格好でお越しください
**************
2021/1/4 新年のご挨拶
あけましておめでとうございます
幸か不幸か年末に痛めた腰がなかなか治まらず、お正月は掛け値なしのステイホーム状態で、一日の歩数100歩に届かず、という三日間でした
新型コロナウイルスの拡大がとまらず、めだたいめでたいとよろこんでもいられませんが、私自身も世の中も、心機一転よい方向に向かっていってほしいものです
本年も引き続き院内の感染防止に努めます
ご不自由をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします
**************
2020/12/1 発熱外来について
発熱患者さん同士でさえも、同じ部屋にいることで新たに感染してしまう可能性を考慮する必要がでてきました
したがいまして
発熱外来を予約制とします
・当院に通院中の方は、電話にて予約をおとりください
・他院にかかりつけ医のある方は、医療機関から当院に予約をとってもらってください
・かかりつけ医のない方は、まず豊中市のコールセンター(06-6151-2603)にご相談ください
詳細は院長の独噺「院長、廣谷淳からみなさまへ」をご覧ください
**************
2020/12/23 インフルエンザワクチンについて
本年度のワクチン接種は終了しました
**************
2020/12/28 年末年始休診のおしらせ
2020年の診療は終了しました
2021年は1月4日から通常通り診療します
**************
2020/11/14 年末年始休診のおしらせ
12月28日(月)午後診から1月3日(日)まで休診します
12月28日午前診は通常通り行います
**************
2020/12/4 肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)入荷について
12月7日昼頃に4人分の入荷の予定です
予約はできません
**************
2020/10/17 診療時間区分について(小さな変更)
インフルエンザのシーズンを控え、受付の時間区分を変更します
・一般の方:
午前:11時まで
午後:18時30分まで(18時までから30分延長しました)
・発熱・風邪症状の方:
午前:11時から11時45分
午後:18時30分以降(18時以降から30分うしろに変更しました)
一般の方は、これまでと異なり11時以降、18時30分以降は受付いたしません
(新型コロナの疑いを含む)発熱の方と同じ空間にいることを避けるための措置ですので、ご了承ください
11月13日追記
待合室の状況により、11時以前、18時30分以前に一般の方の受付を終了する場合があります
2020.10.7 外来の混雑状況
インフルエンザワクチン接種開始に伴い、10月2日から来院患者さんが著増し、待合室が密になることが多くなっています
夜診は比較的すいていますので、時間を選んで来院ください
2020.9.1 新型コロナ対策追加
・検査室を発熱の方のための待合/診察室として整備しました
これまで以上に一般の方との動線分離ができました
・午前診11時、午後診18時以降はスタッフはN95マスク、フェイスシールドを装着します
検査を行う場合はガウンを使用します
2020.7.31 新型コロナ対策
新型コロナウイルス感染の拡大に歯止めがかからない現状ですので、いくつかの対策を新たに講じました。
これまで
1)発熱、風邪症状の方の診察時間制限をしています
2)付添の方も含め来院の方全員の体温を測っています
3)待合室の雑誌類は撤去しました
新たに
4)空気清浄機を増設しました。
ビックカメラの店員さんがとても熱心に勧めるので、ダイソンの一番大きなものを購入しました
5)受付カウンターにアクリル板を設置しました
・・・どちらかというとスタッフの健康対策の意味合いが大きいです
6)待合のイスの間を透明フィルムで仕切りました
下の写真をご覧ください。素人の手作り感満載ですが、一定の効果はあると思われます
今後も効果があると思われる対策があれば適宜導入していきます。
何よりも効果があるのは、混んでいないときに受診していただくことです
引き続き、当サイト最上部の「現在の待ち人数」をご参照いただき、密を避ける受診にご協力ください
**************
2020/10/26 休診のおしらせ
11月18日(水)午後診
を休診します
**************
2020/11/13 インフルエンザワクチンについて
品切れになりました
次回の入荷は11月下旬の予定です
**************
2020/9/30 インフルエンザワクチンについて
今年の方針として、
・昨年に当院でワクチン接種された方で
65歳以上の方:10月1日から
65歳未満の方:10月19日から
・それ以外の方:11月2日から
とします
予約は不要です
通院中の方は病状により、またワクチン在庫状況により臨機応変に対応します
今年は、早い時期に多めの納品の予定で、接種期間の後半にワクチンの不足が懸念されています
**************
2020/10/19 インフルエンザワクチンについて
ただ今は、
『昨年に当院でワクチン接種された方(年齢問わず)』
のみ対応しています
10月21日追記
初めての方からの問い合わせがたくさんあります
毎年、当院で打っていただいている方は、10月のうちにお越しください
**************
2020/10/10 インフルエンザワクチンについて
ただ今は、
『昨年に当院でワクチン接種された65歳以上の方』
のみ対応しています
**************
2020/9/28 診療時間区分について
インフルエンザのシーズンを控え、受付の時間区分を変更します
・一般の方:
午前:11時まで
午後:18時まで
・発熱・風邪症状の方:
午前:11時以降
午後:18時以降
一般の方は、これまでと異なり11時以降、18時以降は受付いたしません
(新型コロナの疑いを含む)発熱の方と同じ空間にいることを避けるための措置ですので、ご了承ください
**************
2020/9/16 インフルエンザワクチンについて
テレビで「今年は早く打ちましょう」の発言、報道があり、問い合わせが殺到しています
厚労省が接種の順番を定める通知を出す、なども報道されていますが、本日の時点で当院には正式な通知は何も届いていません
⇒18:10変更・・・必要性の高い方、高齢者などは10月1日から、それ以外の方は10月26日まで待つとの「協力呼びかけ」がなされているとの連絡が来ました
接種期間は例年通りの10月から12月(自費の方は1月以降も可)ですが、毎年10月上旬は入荷が少なく「早い時期に」打ちたいご希望に応えることは困難です
現時点では、例年通りの数量のワクチンしか入荷しない見込みですので、新規の方が急に増えると毎年打っていただいている方に迷惑がかかります
当面の方針として、
・昨年に当院でワクチン接種された方で
65歳以上の方:10月1日から
65歳未満の方:10月19日から
・それ以外の方:11月2日から
とします
通院中の方は病状により、またワクチン在庫状況により臨機応変に対応します
正式な通達があれば、したがって変更する予定です(18:15訂正しました)
**************
2020/9/4 新型コロナウイルス感染対策による受付時間変更
発熱の予約枠設置に伴い、受付時間を変更します
午前の診療受付を、基本的に11時45分までとします
12時に発熱の方が予約来院されます
(予約のない日はこれまで通り12時15分まで受付けます。上の「待ち人数」を確認ください)
(お待ちの人数が多い場合、11時45分より早く受付を終了する場合があります)
診療時間区分の変更はありません
・37度以上の発熱、咳のある方:午前11時以降、午後6時以降に限定
・それ以外の方:すべての時間帯で診察
発熱の方と平行しての診察になるので、できるかぎり11時まで、6時までにお越しください
**************
2020/7/17 新型コロナウイルス感染対策の時間区分再導入
豊中市の新型コロナウイルス感染者が増加していますので、7/20(月)から発熱の方の診療時間制限(区分)を再導入します
・37度以上の発熱、咳のある方:午前11時以降、午後6時以降に限定します
・それ以外の方:すべての時間帯で診察します
発熱の方と平行しての診察になるので、できるだけ11時まで、6時までにお越しください
**************
2020.6.15
テレビでも繰り返し言われていますが、マスク着用中の熱中症に注意しましょう。
おそらく、水分補給だけでは十分でないと思います。
ぬらしたタオル、風(今は電池の小さな扇風機が若者たちの主流ですが、昔ながらの扇子もかなりの効果があると思います)などで積極的に体の冷却をはかりましょう。
私は、日中の往診時は、周囲を見回して人が少なければマスクを外しています。
はずした途端にほっとするのは、マスクのせいでかなり熱気を含んだ空気を吸っているのだと思います。
**************
2020/5/30 健診再開のおしらせ
6月1日より、国保・後期高齢者の市民健診、職場・学校などの一般健診を再開します
来院の際、あるいは電話にて予約をお願いします
**************
2020/4/22 新型コロナウイルス関連の対応の再掲(まとめ)
(1)診療の時間区分を設けています
・咳、痰、のどの痛み、発熱(37度)、息苦しさのいずれかがあるかたは
午前診:11時以降
午後診:18時以降
に診察時間を限定します。
・それ以外の病気のかた
すべての時間帯で診療します
感染リスク低減のため、できるだけ11時まで、18時までの受診をお願いします
*6月27日追記:豊中市の患者ゼロが続いていますので、6/27で時間区分を終了します
*6月30日追記:6/29に市内で2人の陽性が確認されました。1週間様子を見てさらに増えるようなら再導入を検討します
(2)処方せんのみ、電話/オンライン診療
現時点ですべてお応えしていません
今まで通り、ご本人の来院をお願いします
(3)待合室の状況
雑誌類は撤去し、ゆとりを持った席の配置にしました
6〜8人を超えた場合、クリニックの外でお待ちいただくことがあります
6〜8人を超えた場合、診療を簡略化する可能性があります。
(6/20現在、そこまでの集中は起こっていません)
(4)検査
至急必要でない定期の血液検査などは先送りする場合があります
咳を誘発するような検査(インフルエンザ検査など)は行っていません
一定以上の時間を要する検査(エコーなど)も緊急性がなければ行いません
*5月22日追記:緊急事態宣言解除に伴い、検査の制限を終了しました
**************
2020.4.18
新型コロナウイルスの関連でオンライン診療が話題に上っています。
私がどうしてもその気にならない理由を院長の独噺に書きました。
院長の独噺連発です。ヒマなんですかね。
2020.4.7
新型コロナウイルスの日本の対応について、今の時点での私の考えを整理してみました。
とはいいながらあまりまとまっていないのですが、院長の独噺からどうぞ。
2020.4.1
コロナコロナで世知辛く、また、今日は雨で患者さんも少ないので、3年前の駄文を「院長の独噺」に載せてみました。
つまらない文章を読むのも苦にならないほどヒマでヒマで仕方のない方はどうぞ。
**************
2020/4/3 待合室の状況に伴う入室制限について
濃厚接触の場(「密」な空間)をつくらないために、待合室の人数がある程度以上に増えた場合、クリニックの外でお待ちいただくことがあります。
目安を6〜8人と考えています。
2020/4/1 診察の簡略化について
街中でも2m離れて位置しましょう、といわれ始めました。ソーシャル・ディスタンシングというのだそうです。
当院でそれを維持しようとすると、待合に入っていただけるのは最大6人程度になります。
それ以上になった場合の緊急の対策として、安定している方の聴診や血圧測定の省略など、診療の簡略化を行うかもしれません。
受診された方全員にかたくなに守っているこの二点(なので当院はオンライン診療できません)ですが、現状では一時的な妥協もやむを得ないようです。
2020/3/13 発熱など感染症状に対する検査について
日本医師会より診察時の防御対策に関する通知がとどきました
(1)鼻やのどの検査(インフルエンザなど)や吸引の処置をしなければ通常のマスクでよい
(2)上記の検査や処置をするときはマスク、ゴーグル、ガウン、手袋をする
これを行っている限りは、患者さんがコロナとわかっても濃厚接触者に該当しない
対応ができない場合には、帰国者・接触者外来に紹介すること
裏を返せば、ゴーグルやガウン、手袋をせずに検査を行っていた時には濃厚接触者と判定されますので、そうとわかった上で検査を行うことはできません。(当院にはゴーグルもガウンも在庫がありません)
2月14日に本欄で、積極的に検査を行うと記載しましたが、方針を変更しインフルエンザ検査など飛沫飛散につながる検査は行わないこととします。
2020/2/29 処方箋のみの対応について
処方箋のみの対応をしてほしいとの問い合わせが多く来ています。
現在のところ、当院では診察なしで処方箋のみの対応はしていません。
従来どおりご本人の来院をお願いします。
一部報道されているような、オンライン診察への対応の予定もありません。
2020/2/28 外来の時間帯区分導入します(新型コロナウイルス)
新型コロナウイルスの流行が終息するまでの間、外来に時間区分を導入します。
・咳のでるかた、発熱のあるかた、発熱の有無にかかわらず風邪症状のあるかたは
午前診:11時以降
午後診:18時以降
に診察時間を限定します。
・それ以外の病気のかた
すべての時間帯で診療します
感染リスク低減のため、できるだけ11時まで、18時までの受診をお願いします。
**************
2020.3.10 マスクについての私見
世の中にマスクがありません。
当クリニックの在庫も節約しても2ヶ月が精いっぱいで、新たな入荷の予定はゼロ、です。途方に暮れています。
考えられない異常事態です。
もっとも、トイレットペーパーがなくなり、(非常用)食料や水やお茶も店頭から消えつつあることを考えると、マスクやアルコールが無くなるくらいは予想の範囲内、ということになるかもしれません。
以下は個人的な私の考えです。
⇒長くなりましたので「院長の独噺」に移動しました。
4月1日追記しました
**************
2020/2/14 新型コロナウイルス
誰から感染したのかわからない患者さんが報告され始めました。
注意段階を一段あげる必要がありそうです。
注意すべき場所の筆頭は病院やクリニックですので、来院された皆様の滞在時間ができるだけ短くすむように工夫をしたいと考えています。
・私からいらぬ世間話をすることもままありますが、しばらくはぐっと我慢して、診察時間が無駄に長くならないように心がけます。
・来院の付添いは必要最低限にてお願いします。人数が増えるほどリスクが上がります。
「この後ごはん食べに行くからついでにみんなで来た」なんてことのないようにお願いします。
・検査は必要最低限にします(これは今までもそうですが)。先延ばししても問題ない定期検査は騒動が落ち着くまで延期することもあります。
ただし、風邪症状を伴う発熱、肺炎を疑う方には積極的にインフルエンザ検査、レントゲン、血液検査を行います。新型コロナウイルス肺炎以外の病気を確実に診断するためです。
3月13日追記:ガウンなどの防御体制がない状態で鼻腔などの検査を行うことは勧められないとの勧告があり、飛沫飛散につながる検査を中止します。
・本ホームページに診察待ちの人数を表記するようにしました。できるだけタイムリーに更新しますので、来院の目安にしてください。10人で1時間程度の待ち時間です。
**************
2020.2.1
暖冬とはいえ、寒くなってきました。
人間正直なもので、寒くなると朝一番には出かけたくなくなります。
このところ、11時を過ぎると患者さんが多くなり、待ち時間も一時間を超えています。
早めの時間の受診をお願いします。
特に、初診のかた、症状が複雑で時間のかかりそうな方、検査の必要そうな方は遅い時間の対応が難しくなります。
できるだけ早い時間にお越しください。
閉店直前のレストランでフルコースを注文する、なんてことのありませんように。
**************
2019.10.21
今年はインフルエンザの流行が早くから始まったようです。
全国的な流行の報道もありますし、豊中市でも9月下旬から週2〜3クラスの学級閉鎖が続いています。
インフルエンザワクチンはいつ接種するのが正解か、とよく尋ねられますが、答えは「わかりません」、です。
理論的にはいつ打っても今シーズンはずっと効果ありとされていますが、皆さんお感じのように、4月以降に流行がずれ込むと効果は少なくなっているような気がします。
かといって、すでに流行し始めているのに春のことを思って接種を遅らせるのも本末転倒のように思われます。
結局のところ、ピークがいつになるかを予測することはできませんので、いろいろ作戦を練ってみても仕方なく、思い立ったが吉日、が結論です。
**************
2019.7.22
あ〜、本当にこれといっておしらせがありません。
それはそれで平和なことで。
**************
2019.3.25
小さな庭の小さなアーモンドの木に花が咲きました。
桜にも梅にも似たかわいいピンクの花です。あまり香りはしません。
バックが青空でないのが残念ですが、タイトルの背景にしてみました。
**************
2019.1.28
インフルエンザが大流行です。例年を越すペースで患者さんが増えています。今がピークと信じたいです。毎日何人もの患者さんと密に接する私が(今のところ)インフルエンザにならないのは、ワクチンと空気清浄機と加湿器と、マスク(診察時のみでふだんはしていません)と、そしてこまめな手洗い、うがいのおかげだと思います。
慎重に構えていれば、患者さんとすれ違っただけでうつるものでもないと思います。
どうぞ、自己防衛を。
**************
2018.7.10
地震やら大雨やら、とんだ七夕になってしまいました。毎日のニュースを見るたびに絶望的になります。高校時代、呉から通って来ていた級友も大勢いました。
おかげさまでクリニックも自宅もなんの実害もなく当方は幸いでした。
クリニックの患者さんにも話のついでに伺うのですが、無事にすんだ方が8割、食器や本棚の被害が1割5分、大きな損害を被った方が5分、というところでしょうか。
遠くで言ってみても仕方ないのですが、早い復旧と一人でも多くの方の無事を祈るばかりです。
**************
2018.4.2
ついこの先日に万博公園に梅を見に行ったと思ったら、もう桜も満開が過ぎたようです。
年々、季節が過ぎ去るのが早まっているような気がします。
花粉、さらに黄砂、PM2.5と長引く咳が出やすくなるシーズンです。
毎年の恒例行事になってしまっている方は、マスクや花粉症用メガネ(だいぶ見栄えが良くなってきました)で対策を。
**************
2018.1.12
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくおねがいします。
(病院のことですので、あまり縁がない方がよいのですが…)
今年の3月から木曜日を全日休診に指せていただきます。
故郷に老親二人暮らしていますが、少しだけ親孝行をしてやりたいと思います。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
**************
2017.10.24
気がつけば10月も下旬。季節外れの大型台風にはおどろきました。
当地には被害はなかったものの、人生で初めてといっていいくらいの暴風で家が揺れ、なかなか眠れませんでした。
インフルエンザの予防接種がすでに始まっています。
今年はワクチンが少し不足する予測で、大人の2回接種はしないようにとの通知が出ているほどです。
自慢じゃないですが、我がクリニックは込み合うことのほとんどないクリニックで、30分待つと、今日は混んでたねえ、の感じです。
ときどき、「今までの所は混んでるからここに来た」と言って来院される方もあり、少々複雑な気分ですが、それもまたよし、と思っています。
ところが最近は風邪の方や予防注射の方などで待合が混雑するようになってきました。
特に11時をすぎると急に多くなるようです。
午前診がおわるとすぐに訪問診療に出ないといけないため、診察時間を延長する事ができません。
そのため、お昼が近くなるとじっくりお話しを伺ったり、時間のかかる検査や点滴を行うことができなくなっています。
・初めて受診頂く時、
・いつもと違う症状があってしっかり聞いてもらわないといけない時、
・動悸や胸痛できっと心電図とかの検査がいるだろうなと思われる時、
・喘息発作が出ていて点滴になりそう、
などなど、ちょっと時間が必要だと予想できる時にはぜひ早い時間にお越し下さい。
また、
何度も来院頂いている方はきっとお気づきですが、早めの時間帯とお昼前とでは明らかに機嫌と態度が異なります。(いばって言うことでもありませんが)
上記のような時間に追われている事情もありますが、イラチの上に根気・根性・持久力不足、という生まれながらの性格が主な理由ですので、治ることはなさそうです。
特に事情がなくても、早い時間にお越し頂けるとハッピーです。
・・・今回はワガママな長いグチになりました。ご容赦を。
**************
2017.7.24
暑いです。
熱い、と言った方がよいかもしれません。
午後の往診は基本的に自転車ですが、すっかり日焼けしました。
麦茶のペットボトルをごくごく飲んでいます。
世間では、熱中症予防、脱水予防に水分を取りましょう、塩分もとりましょうと経口補水液やら塩アメやらの宣伝がさかんですが、心臓の悪い方などは調子に乗ってごくごくやっていると病状が悪化する可能性があります。
個々の病状にあわせた対策が必要ですのでしっかりとお尋ねください。
**************
2017.5.5
ゴールデンウイークも後半です。
毎年ですが、黄砂の影響としか思えない、頑固なのどの痛み、咳に苦しむ方が受診されます。
検査でもほとんど異常なく、せき止めも抗生物質も喘息の薬もほとんど効きません。
比較的若い女性に多い印象で、口呼吸が関連するのかなとも思うのですが、よくわかりません。
吸い込みを避けるための努力を徹底していただくくらいしか手がなくて恐縮です。
といいながら、私自身も二日前から風邪症状です。
のどの痛みから鼻汁、そして咳へと移り変わってだいぶよくなってきました。診察のことを考えると、連休でよかったと思います。
**************
2017.1.11
みなさま、おめでたく明けましたでしょうか。
当地域では昨年末はインフルエンザは報道ほど流行した気配ではありませんでしたが、年明けからぽつりぽつりと検査陽性になる患者さんが増えてきました。
予防策は手洗い、うがいに尽きます。根気よく実行して下さい。
インフルエンザワクチンは年明けに何人かの方に使用して、もうすぐ品切れです。
**************
2015.12.9
暖かいのだか寒いのだか,よくわからない日々が続きます.
今年も大勢の方にインフルエンザの予防注射を受けていただいています.
今年は今のところ当クリニックのインフルエンザ患者さんは一人です.毎週とどく市内の学級閉鎖速報もいまのところゼロが続いているようです.
このまま平穏な冬になるのか,これから流行がやってくるのか,前者であって欲しいと願いますが,これだけは誰にもわかりません.
ワクチンは例年通り1月中旬くらいまでは用意をしておくつもりですが,「流行」のニュースが流れる前に受けておきましょう.
**************
2015.9.9
今年からインフルエンザの予防注射が少し変わります.
昨年までは,A型が2種類,B型が1種類の計3種類のワクチンが入ったものでしたが,今年からはB型が2種類に増え,4種類の内容になります.
それに伴い,残念ながら接種費用の値上げが避けられない状況です.
高齢者の方の公費負担については,まだどうなるかの連絡がありません.
**************
2015.6.29
韓国ではMERSでてんてこ舞いのようです.
日本で発症がないのが不思議なくらいで,さすが日本(人)!,と言いたいところですが,実情はどんなことなのでしょう.
それにしても気になるのは,インターネットのニュースサイトで,yahooでもgooでも,あたかも韓国の政府,国民がイイカゲンでダメダメだから収束させることができないかのような論調です.
それに引き換え,神戸や東北の大震災の時の俺たち日本人を見てみろヨ,みたいな,変な風に胸を張っている雰囲気がとてもイヤです.
こんな風な記事を何度も目にして,な~んとなく韓国をさげすむ気持ちや,嫌いになる気持ちが育つのだなぁと思います.私の中にも少しそんな感情があるような気もします.悲しいことです.
最近,発熱の方が毎日のように受診されます.韓国/中東から帰ってこられた方は必ず申し出ください.
**************
2015.4.6
春も盛り.
市役所のサクラも満開を過ぎ,昨日の雨でだいぶ散ってしまいました.
毎年この時期になると,頑固な咳,痰,喉の痛みで来院される方が増えます.
黄砂とその中のPM2.5が悪さをしていると思っています.
どんな薬もなかなか効果がありません.
症状のある場合は,マスクとこまめなうがいを心がけてみて下さい.
**************
2015.1.9
少々おくればせながら,明けましておめでとうございます.
新年一日目の1月5日からインフルエンザの患者さんが毎日複数来院され,テレビのニュースでも言っているように「警戒警報レベル」であることを実感しています.
対策は,こまめな手洗いとうがいにつきる(というより,それくらいしかない)と思います.
十分にお気をつけ下さい.
ワクチンはあと3本ほど在庫がありますが,ピークはこれからやってくるにしても,いまさら...という気もしますし,悩みどころです.
**************
201410.14
台風の通過で秋の気配が深まりそうです.
週間天気予想の最高気温の予想が一気に5~6℃ほど低くなっていました.
今日から長そでのシャツにしましたが,昼間の往診の自転車ではそれでも 肌寒い感じでした.
風邪で来院される方が少し増えています.ご注意ください.
**************
2014.8.19
暑い日はとことん暑く,雨の日はとことん雨...
子供のころに読んだマンガ(なんだったか思いだせないですが)の世界滅亡へのカウントダウンの始まり,がこんなシーンだったのを思いだします.
とはいうものの,大干ばつも豪雨災害も,世界中のはるか昔の文書から記録が残っているわけですから,長い目で見ればただの地球の気まぐれのひとつなのでしょう.
自分の身は自分で守らなきゃ,ということで,往診カバンにペットボトルをねじ込んで,今日も自転車で往診です.
2014.3.25
「三寒四温」をへて「暑さ寒さも彼岸まで」を越え,やっと大阪もあたたかくなってきました.
春はなぜが気分がやわらかになります.
**************
今年は花粉症の薬をのまずに過ごすことに挑戦しています.ここ10年ほどの「何となく軽くなった気がする」のが本当かどうかを実証しようとおもっています.(いきなり何もなしにするのは恐いので点鼻薬と点眼薬は使っています)
今のところさほどの苦労もなく過ごせていますが,もう少しすると「やっぱり薬をしっかりのんでいたから楽なだけだった」と思い知るかもしれません.
どうなることやら,お楽しみです.
**************
2014.1.7
明けましておめでとうございます.
皆さまにとって健やかな一年でありますようにお祈り申し上げます.(もっとも,元気イッパイの方はクリニックのサイトは見にこられないですね...)
お正月の2日3日と京都の東山を散歩しました.
正月早々に得た教訓は,「京都の散歩は人のいない時期にするにかぎる」,ということでした.
私の今年の目標は,昨年秋からちょっとずつ進めている「歩いて琵琶湖一周」の完結です.
南端から歩き始めて,年末の大雪の近江高島で去年はおわりました.
本年もどうぞよろしくお願いいたします.
**************
2013.10.22
伊豆をはじめとする関東地方,そして原発をかかえる福島,東北のみなさんに比べると,文句を言っていいレベルではなさそうにも思いますが,不安定な天候と気候でなんともいえず「しんどい」体調が続きます.
風邪で受診される方も急に増えてきました.肺炎で入院が必要になる方もでています.
ついこの間まで「真夏」でしたのでピンと来ませんが,インフルエンザのワクチン接種がスタートしています.
ご自分とご家族とご自分の住む地域のために,ぜひ予防接種をうけてください.
(たしか地域の接種率と流行の度合いは反比例するのだったと思います)
「ワクチンうってもかかる時はかかる.だから私はワクチンはうたない」というのは,この場でうまく論理的に反論できないのがくやしいですが,きっと正しくないと思います.
**************
2013.8.30
(実際に入ったことはありませんが)オーブンの中を歩いているような灼熱の夏もやっと一段落の模様です.
8/24(土)は休診させていただいて,故郷の法事に参列してきました.
だれやらの130回忌(そんなものがあるのだそうで)とやらで,日本中から親族があつまり,おまいりもそこそこに大宴会になりました.
ちょうど「産めよ増やせよ」の時代の大勢の叔父叔母達にイトコ,ハトコ,その他大勢,誰やらわからぬ人ともお目にかかり,ありきたりですが,血縁の深さ,大切さを感じて帰ってきました.
山口県の岩国という町の錦帯橋という観光名所のすぐ前に「平清」というお料理のお店があります.
祖父から叔父,従兄弟とつなぐ料理店です.お越しの際はぜひお立ち寄り下さい.
**************
今日の大阪はすこ~し春の気配です.
クリニックの玄関前に雑多に植木が置いてありますが,その中の小さな梅がいっちょまえに花開きました.
花粉症の方の受診が増えています.すでに症状が出始めている方は早めに服薬を始めましょう.
いつ薬を飲み始めるか,今でしょう~.なんて言葉がはやっているそうです...
**************
2012.9.7
ほんのすこし,暑さが和らいできたように思います.
秋までもう少し,です.
そんなことを言っているうちに10月からはインフルエンザの予防注射が始まります.
先日ある患者さんから頂いた本の中に,「インフルエンザの予防注射は効かないことも多いのだから打たない方が良い.さっさとかかってしまおう」との趣旨の記載がありました.
著者の先生が個人的に思うことを発表されるのは自由ですが,それが一般に認められた考え方ではないことを書いておいて欲しいと思いました.
こういう方にかかると,予防注射も製薬会社と医者の金もうけの手段のひとつ,というふうに結びつけられてしまいます.都市伝説(というのだそうで)みたいで信憑性がありますが,本気で金もうけに走りたければ私ならもっと他の方法を考えます...
**************
2012.8.6
気がつくと,夏真っ盛りです.
高齢者を中心に体調を崩されるかたが続出しています.どうぞ室温管理,水分管理に十分ご留意下さい.
かくいう私も自転車での往診のあとはぐったりします.ペットボトル1本ぶんくらい一気のみです.
今日は,広島の原爆記念日.
わたし個人になにができるわけでもありませんが,各局のトップニュースがオリンピックでないことを祈ります.
**************
2012.4.23
うららかな(もうすでに少し暑いくらい)の春まっさかりです.
もう少しすると,汗をかく気持ち悪さやら,熱中症の心配やらでそれどころではなくなるので,今のうちにしっかりと身体を動かしておきましょう.
ただ,花粉や黄砂のせい(?)とおぼしきのどの痛みやしつこい咳などの方が増えています.うがいなどの対策は怠りなく...
**************
2012.2.28
毎年恒例の花粉症がまた始まりつつあります.
今年は花粉の飛散は少ないと言われてはいますが,それでも症状の強い方にはとてもつらいもの.
私自身も,毎年の抗アレルギー薬(私はもっぱらエバステル10mgです)を飲み始めました.
くれぐれも,ステロイドホルモンの注射に頼らないようにお気をつけ下さい.
**************
2012.1.25
大変遅ればせながら,あけましておめでとうございます.
今年が,東北地方のみならず,日本中,世界中が閉塞感から抜け出せるスタートの一年になりますように...
当クリニックは,これからの一年間,特別に大きな予定もなく,今まで通りに診療を行ってまいります.
どうぞよろしくお願いいたします.
冬休みで一段落したようにみえたインフルエンザが子供,若年者を中心に再び増加しております.
手洗い,うがいを徹底し,不幸にしてかかってしまった方は感染源にならないように十分な休養をおとりください.
**************
2011.11.28以前のものは削除しました.